スケジュールschedule
スケジュールの詳細
| 日 |
午後(9:00~12:00) |
午前(13:00~18:00) |
| 1日目 |
入国 |
なし |
| 2日目 |
開校式(オリエンテーション) |
技能実習の意義、目的の説明 |
| 3日目 |
日本語(読み書き、会話、文法)① |
日本語(読み書き、会話、文法)① |
| 4日目 |
日本語(読み書き、会話、文法)② |
日本語(読み書き、会話、文法)② |
| 5日目 |
日本語(読み書き、会話、文法)③ |
日本語(読み書き、会話、文法)③ |
| 6日目 |
休み |
休み |
| 7日目 |
休み |
休み |
| 8日目 |
日本語(読み書き、会話、文法)④ |
日本語(読み書き、会話、文法)④ |
| 9日目 |
日本語(読み書き、会話、文法)⑤ |
日本語(読み書き、会話、文法)⑤ |
| 11日目 |
日本語(読み書き、会話、文法)⑥ |
日本語(読み書き、会話、文法)⑥ |
| 12日目 |
日本語(読み書き、会話、文法)⑦ |
日本語(読み書き、会話、文法)⑦ |
| 13日目 |
日本語(読み書き、会話、文法)➇ |
日本語(読み書き、会話、文法)➇ |
| 14日目 |
休み |
休み |
| 15日目 |
休み |
休み |
| 16日目 |
日本語(読み書き、会話、文法)⑨ |
日本語(読み書き、会話、文法)⑨ |
| 17日目 |
日本語(基本作業用語)⑩ |
日本語(基本作業用語)⑩ |
| 18日目 |
日本語(基本作業用語)⑪ |
日本語(基本作業用語)⑪ |
| 19日目 |
日本語(基本作業用語)⑫ |
日本語(基本作業用語)⑫ |
| 20日目 |
日本語(基本作業用語)⑬ |
日本語(基本作業用語)⑬ |
| 21日目 |
休み |
休み |
| 22日目 |
休み |
休み |
| 23日目 |
日本語(基本作業用語)⑭ |
日本語(基本作業用語)⑭ |
| 24日目 |
法的保護講習(労働法) |
法的保護講習(入管法) |
| 25日目 |
交通安全(生活指導) |
日本語(基本作業用語)⑮ |
| 26日目 |
日本語(基本作業用語)⑯ |
日本語(基本作業用語)⑯ |
| 27日目 |
休み |
休み |
| 28日目 |
休み |
休み |
| 29日目 |
本邦での生活一般に関する知識 |
本邦での生活一般に関する知識 |
| 30日目 |
日本語(まとめ)⑰ |
日本語(まとめ)⑰ |
| 31日目 |
日本語(まとめ)⑱ |
日本語(まとめ)⑱ |
| 32日目 |
企業内での規律・心構え |
配属前の心得・閉校式 |
| 合計時間数 |
|
176時間 |
1日の流れ
- 06:00~起床
洗面・寝具など身の回りの整頓
- 07:00~掃除
研修センター内と外回りの清掃をします
- 07:45~朝食
後片付け、台所の掃除もします
- 09:00~10:00午前の授業①
わかりやすく、丁寧な講習を心がけます
- 10:15~12:00午前の授業②
わかりやすく、丁寧な講習を心がけます
- 12:00~13:00昼食・休憩
昼食をとり、台所の掃除もします
- 13:00~15:00午後の授業①
わかりやすく、丁寧な講習を心がけます
- 15:15~17:00午後の授業②
わかりやすく、丁寧な講習を心がけます
- 17:00~18:00午後の授業③・復習
本日習ったことの復習をします
- 18:00~18:20掃除
教室・トイレ・階段等の掃除をします
- 18:30~20:00自習時間
日記・復習・宿題をします
- 20:00~22:00自由時間
入浴など、就寝の準備等をします
- 22:00~就寝
センター内の消灯確認を当番制で行います
